« MyNewsJapanのコメント削除 | トップページ | オリコン訴訟 »

2007年9月20日 (木)

『食品の裏側』阿部司

『食品の裏側』阿部司
17冊目
サブタイトルが「みんな大好きな食品添加物」
食品添加物のトップセールスマンだったら著者が、ある日突然罪悪感に目覚めるという出だしに、強く引き込まれた。

添加物の使用法や、表示義務の抜け穴、添加物営業の手口などは(最初にあるけど)圧巻。

でも、後半は全然だめ。
単に「添加物に頼るな」という説教だけでなく、ミネラルウォーターに添加物だとか(*1)、日本酒の醸造用アルコールは水増し(*2)だとか、いい加減な話が増えてくる。
点滴の糖度と、飲料の糖度を直接比較するという無茶もしている。

結局のところ、取材もしないで体験だけで書いているのだろう。
体験には迫力があるが、取材をしていないので結末が導けない。
前半がいいだけに惜しいところ。

*1 ミネラル添加のミネラルウォーターもあるが、ヨーロッパ製のものは無添加のはず。
*2 醸造用アルコールが水増しに使われることがあるのは事実だが、本来の目的は品質の安定化で、区分によっては使用量も制限されている。

|

« MyNewsJapanのコメント削除 | トップページ | オリコン訴訟 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『食品の裏側』阿部司:

« MyNewsJapanのコメント削除 | トップページ | オリコン訴訟 »