« Windows Server 2003 完全技術解説 | トップページ | いつまでもデブと思うなよ »

2007年10月19日 (金)

サイバージャーナリズム論-「それから」のマスメディア

18冊目

サイバージャーナリズム論-「それから」のマスメディア

森健氏の『グーグル・アマゾン化する社会』と『インターネットは僕らを幸せにしたか』を読んでないなら、おすすめ。

しかし、ブロガーの人との対談は見事に噛み合ってなくて、そこが面白かった。

|

« Windows Server 2003 完全技術解説 | トップページ | いつまでもデブと思うなよ »

コメント

お読みいただいて、著者の一人として感謝もうしあげます。

ブロガーの人です。

ほんと。見事にかみ合っていないんですよね。
だけど、それをそのまんまリリースさせたのが、歌川先生の凄いところだと思っています。

結局のところ、既存マスコミとウェブは水と油というか、まったく次元が違う。つまり、ウェブを是認すると、マスコミの存在、ジャーナリズムの存在までも否定されてしまう。
そんな感じ。
もし、私にもっと発言権があったなら、すべての既存の言論が否定されてしまう。そんな感じだったから、対談はかみ合わない。私は不遜にもそう思っています。

ありがとうございました。

投稿: スポンタ中村 | 2007年10月20日 (土) 02時36分

ご本人からコメントが付くとは思ってませんでした。
ありがとうございました。
この乖離がどういう形で収まるのか、または拡大するのか、注意して見ていきたいと思います。

投稿: 横山哲也 | 2007年10月20日 (土) 09時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サイバージャーナリズム論-「それから」のマスメディア:

« Windows Server 2003 完全技術解説 | トップページ | いつまでもデブと思うなよ »