« 【読書日記】フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略 | トップページ | 【競技】サッカーは見ないけど »

2010年6月14日 (月)

【宇宙】はやぶさとイトカワと父

小惑星「イトカワ」を目指したハヤブサの名前の由来

そういえば父は旧制の瀬田工業学校(今の瀬田工業高校)を出て、旧川崎航空のエンジニアだったらしい。

戦後、川崎航空の事業縮小に伴い工場閉鎖、(家庭の事情から)転勤を避けて退職、家業の農業を手伝ったあと、京都で印刷会社の営業になったと聞いた。

もしかしたら、はやぶさの設計に関わっていたかもしれないと思ったけど、そんなわけはないか。
はやぶさが開発されていた頃はもう定年だし、はやぶさはNEC東芝スペースシステムズだ。

6月19日は父の命日。
もっといろいろ聞いておけば良かったと思う。
父親を亡くした人はみんなそう思うのだろうけど。

|

« 【読書日記】フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略 | トップページ | 【競技】サッカーは見ないけど »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【宇宙】はやぶさとイトカワと父:

« 【読書日記】フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略 | トップページ | 【競技】サッカーは見ないけど »