« 【宇宙】はやぶさとイトカワと父 | トップページ | 【読書日記】俺たち訴えられました! »

2010年6月15日 (火)

【競技】サッカーは見ないけど

ワールドカップというサッカーのイベントをやっているそうですが、全然見ていません。

私のコラムには時々プロスポーツのたとえ話が出てきますが、新聞などでエピソードを読んだだけで、試合の中継を見たことはほとんどありません。

囲碁や将棋にも興味はないのですが、コンピュータ将棋は応援しています。

最近、プロ棋士とコンピュータ将棋の対戦が許可制になりました。
これは、余興ではなく「価値のある試合」ができるようになった証拠です。

そして、今年の4月、情報処理学会は日本将棋連盟に「コンピュータ将棋」で挑戦状を送りました。

将棋連盟は、この挑戦状を正装である和服で受け取ることを決めました。
これに対して情報処理学会は思案の末アカデミックガウンで送ることになったそうです。
上記リンクにはそのときの写真も掲載されていますので、よろしければどうぞ。

対戦相手は、清水市代女流王将・女流王位です。
私の予想では、僅差でコンピュータの負けを予想していますが、さあどうなるでしょう。

|

« 【宇宙】はやぶさとイトカワと父 | トップページ | 【読書日記】俺たち訴えられました! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【競技】サッカーは見ないけど:

« 【宇宙】はやぶさとイトカワと父 | トップページ | 【読書日記】俺たち訴えられました! »