詩愛(しおん)さんの路上ライブ、通称「そよ風ライブ」
詩愛(しおん)さんの路上ライブ、通称「そよ風ライブ」。
宮崎奈穂子さんと同じBirthday Eveに所属していたんですが、今は別の事務所にいらっしゃいます。
用があって外出していたのですが、その後の打ち上げが思ったより早く終わったので寄りました。
イベントで何度か拝見していますが、お話しするのは初めてです。
CDを購入したらキリ番の3020枚目ということで、写真を撮っていただきました。
そのうち彼女のブログに載るでしょう。
写真を撮らせてもらったので、いくつか紹介します。
順番に撮ったように書いていますが、実際には前後しています。
文章や並び順も演出ということです。
まずは全体が分かるカットを1枚。本当はもっと広い範囲を撮るべきです。
せっかくの路上ライブなので、路上でやっていることが分かった方がいいと思います。
ただ、路上ライブは法的にグレーな部分もあり、場所がはっきりしてしまうと迷惑をかける可能性もあり難しいところです。
この人が誰か分かるように看板を入れてみましたが、肝心の名前が入っていないという失態。
とりあえず、縦位置と横位置の両方で撮ってみる。横位置で撮ったら、ちゃんと名前が入りました。「詩愛」と書いて「シオン」と読みます。
弾いているところが分かるようにちょっと上から撮ってみました。
アルバムにする場合は、こういう風に一部のアップを入れると変化がついて飽きません。
これが1冊の写真集になると、ビルとか道路とか、本人が全く写っていない写真を入れたりします。 (いわゆる「遊びカット」)
動きを表すために、ぶれさせるのは定番のテクニックですが、静止したものと対比させると効果的です。
同じ人、同じ場所、同じ時間だと変化が付けにくいので、寄ったり引いたりして変化を付けます。
動きのある写真を撮るためには、動きを理解して、予測する必要があります。私、ピアノが分からないので、このペダルが何のためにあるのかも分かりませんし、もちろん予測もできません。空気を送ったり(それはオルガン)、モーターを動かす(それはミシン)わけではないと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント