« 映画『ワンダフルワールドエンド』を見た | トップページ | さいあくななちゃん個展「夢という字がどんどんダサくなるとき」展 »

2015年3月13日 (金)

追記あり「世界の終わりのいずこねこ」の続きのイベント

日本人の心は「わび・さび」から「萌え・推し」へ ~世界の終わりのいずこねこ~」の続き

世界の終わりのいずこねこ フェア」3月10日(火)~3月27日(金)

新宿bookunionでミニ展示。

  • いずこねこの衣装1点(「Re:call dress」 製作者:刀根三奈)
    「魔法の天使クリィミーマミ」の森沢優が着ているような色使い。
  • 原画3点(西島大介)
  • コミック(西島大介)
  • 写真集(飯田えりか)
  • トートバッグ
  • サウンドトラックCD

その後、映画に出てくる「ねこ缶」と「2035年のケータイ電話」が展示に追加されたようです。

会場のカワセビルは、昔ミノルタのサービスセンターがあったのですぐ分かったのですが、入口が意外に分かりにくい。diskunionの脇にひっそりとありました。

~いずこねこ衣装展~猫の嫁入り」 in 渋谷OZgallery 3月10日(火)~3月15日(日)

渋谷OZgalleryは、マンションの一室で少し分かりにくいところにありました。

「みすきまもも」さんの衣装と、「飯田えりか」さんの写真展示。この方のブログ「無頼横町」の記事「2015年3月11日 ~いずこねこ衣装展~猫の嫁入り in 渋谷OZgallery」にたくさん写真があります。

DSC02008M
▲衣装いろいろ

DSC02011M
▲目が「何処(いずこ)」

DSC02009M
▲映画でも使用された衣装

DSC02006M
▲ウエディングドレス


【追記】

新宿bookunionのミニ展示に、「2035年の携帯電話」と「ねこ缶マイルド」が追加されていました(展示のみ)。

「ねこ缶」は、木星人が人類に配給する食糧です。

DSC00948M

|

« 映画『ワンダフルワールドエンド』を見た | トップページ | さいあくななちゃん個展「夢という字がどんどんダサくなるとき」展 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 追記あり「世界の終わりのいずこねこ」の続きのイベント:

« 映画『ワンダフルワールドエンド』を見た | トップページ | さいあくななちゃん個展「夢という字がどんどんダサくなるとき」展 »