まなみのりさの今・昔
しつこく「まなみのりさ」の話です。
遅れてきたファンなので、古いYouTubeの画像やらいろいろ探してて、この間はファーストアルバム(2010年)を買いました。

みんな元気ィ!
元気なアイドルですね。今とは髪型が違うし、顔の雰囲気も違います。ショートカットの子がいない(重要)。
実際のライブパフォーマンスを見たことないので何とも言えませんが、率直に言って、この曲だったらファンにはなっていないと思います。初期の頃からついているファンの皆さんは、先見の明があったのでしょうが、こう見えて、私は青田買いの趣味はないんです。
手元のCDと、Wikipedia「まなみのりさ」のディスコグラフィを照合すると、2010年から楽曲提供者が変わっているみたいです。
おそらく、もし私が2009年以前に見ていたとしても、特に印象に残らなかったし、その後もう一度名前を見ても聞こうとは思わなかったでしょう。
現在のまなみのりさは、歌唱力が大幅に上がっていますし、楽曲のバリエーションもダンス系からポップなもの、バラードと幅広く、聞いていて飽きません。ここ1ヶ月、本当に毎日聞いています。
一度ついた印象をひっくり返すのはとても難しいことですが、彼女たちならできるはず。がんばって欲しいと思います。
今日は、これから渋谷の「Shibuya duo Music Exchage」というライブハウスにまなみのりさのライブに行ってきます。単独ライブではまなみのりさ史上最大の箱だそうです。チケットは目標の販売数に達していないようですが、漏れ聞くところによると400枚は売れているそうです。「箱の大きさに対して、恥ずかしい人数ではないでしょう」という声も聞こえています。
今頃言われて会場に行く人はあまりいないと思いますが、ニコニコ生放送で中継まなみのりさ 4th ワンマンLIVE生中継「MMRevolution~まみりぼりゅーしょん~」があります。有料ですが、良かったらご覧ください。
現在入手可能なCDは以下の3枚(他のシングルCDの楽曲も全て含まれます)。
「桜エトランゼ」は、ライブ会場での販売はありません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント