Google Trendsで調べるまなみのりさの人気度動向
Google Trendsを使って、まなみのりさデビュー以来の人気動向を調べてみました。
これに、主なイベントを追加したものが下の図です。
これほど順位が上がるとは思えないイベントもあります。何かご存じであればご指摘ください。グラフの時間軸は上の図か、Google Trendsにアクセスすると分かります。
「FNS27局対抗三輪車12時間耐久レース」は、26時間テレビ内のコーナーで、断トツのピークを示しています。
UMU(Under Major Unit-idol)の力は大きいですね。また、BLISTERはさすがメジャーレーベル(ポニーキャニオン)です。
ただ、2013年のTIF(TOKYO IDOL FESTIVAL)の影響がそれほど大きいとは思えません。他に何かあったのでしょうか。
最近だと「マツコ&有吉怒り新党」で紹介されたのが大きいですね。私の妹も見ていて、名前を知っていたくらいです(「回る、回る、の人やろ」と言われました)。
2015年末の新譜「νポラリスAb/逆襲のポラリス」で小さなピークが来たあと、少し低迷したようですが、7月の「真夏のエイプリルフール」からは、また伸びています。この調子でさらに飛躍して欲しいものです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント