« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018年11月14日 (水)

2018年11月11日「LILY&YU(前田侑里)」「まちだガールズクワイア」からの「いとうあいか」「オペラトルペ」「かききまなみ」他

長い1日でした。

昼は、2018年11月11日(日)鈴木花純さんワンマン記念イベント「よければ一緒に」行ってきました。会場は代官山「晴れたら空に豆まいて」、畳敷きのライブハウスでした。

気になった人だけ。


LILY&YU(前田侑里)

元「ハニーゴーラン」前田侑里さんの「LILY&YU(リリーユー)」。ソロになっても元気です。いつか、舌出し写真を撮ろうと思って、やっと撮れました。

Dsc03604m

Dsc03613m

Dsc03614m

Dsc03636m

まちだガールズクワイア

町田を中心に活動するコーラスユニット。2年ぶり2回目ですが、いつも気にかけてはいるアイドルユニットです。前に見たのは町田のタワーレコードのイベントなので、ライブ会場では初めてです。

大人数の写真は難しいですね。顔と名前が一致しないので写真だけ。

Dsc03668m

Dsc03675m

Dsc03678m

Dsc03690m


移動

代官山から西新宿五丁目に移動。東急東横線から副都心線直通、新宿三丁目で新宿に乗り換えて大江戸線の予定が、都営新宿線新宿三丁目に出てしまいました。そのまま新宿線にのって、新宿乗り換え大江戸線へ。

新宿乗り換えは、地下3階から地下2階に上がったところですが、うっかり地下1階まで上がってしまい、もう一度降りることに。

次のの会場は西新宿TOGI BAR、Ophelia 20mg東京定期イベント「致死量実験室 vol.5」に途中から参加。Ophelia 20mg(おふぇたん)は、マダム・ギーヌさん活動停止ライブでお会いしてました。

今回、マダム・ギーヌさんがプロデュースする「オペラトルペ」が、いとうあいかさんと一緒に出るというので行ってきました。


USAXA!(うさくさ)

男性1人女性4人のユニット。ストーリー仕立てでなかなか面白い構成でした。男性が入ると、コーラスに幅が出て、なかなかいいですね。


いとうあいか

このライブ、心の闇を描くシンガーが多いんですが、彼女だけはとても元気でした。もうちょっとで闇の世界に引き込まれるところを助かりました。

Dsc03707m

Dsc03713m

Dsc03722m

Dsc03730m

Dsc03741m

Dsc03744m


オペラトルペ

大半が未経験者なのに、複雑なフォーメーションをしっかりとしたパフォーマンスでびっくりします。

MCなし、物販は本人不在(プロデュースのマダム・ギーヌさんのみ)と、異色の存在ですが、何より曲が恐い。自殺をテーマに「死にたい」を連呼していて、若い子が毎日こんな歌うたってて大丈夫かと心配になります。

メンバーの親御さんともしっかり説明したり、それほど心配することもなさそうですが。


かききまなみ

座敷童シンガーソングライター。人も曲も不思議な感じ。彼女もマダム・ギーヌさん活動停止ライブで見た人です。


ここに書いていない方も、皆さん個性的な演出で、あっという間の時間でした。

「『心の闇』で検索してください」と言っていた人もいましたが、さすがにヒットしませんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »