« パステルパーティ♪(『ごちゃまぜイマジネーションっ』制作秘話7/10) | トップページ | いとうあいか撮影会からのオフ会へ »

2018年12月11日 (火)

まなみのりさ「アコースティックワンマンライブ」2018年12月10日(月)

2018年12月10日(月) まなみのりさ「アコースティックワンマンライブ」に行ってきました。

Img_3300s_800x449
▲マウントレーニアホール(渋谷道玄坂)

ちなみにMt. Rainierはシアトル(タコマ)にある有名な火山で、その形状から日系人の間では「タコマ富士」とも呼ばれているそうです。コーヒーといえばスターバックスやタリーズでおなじみシアトル、シアトルといえばMt. Rainier、ということで森永乳業のコーヒーブランドに採用されたと思われます。

Img_3301_600x800_2

バックバンドは、まなみのりさと同じ事務所のフラチナリズムさん。これだけでも豪華です。

前半は、緊張しつつも予想通りの進行ですが、後半にかけてテンション上がっていきます。直前のSHOWROOM配信では「(7時半開演だけど)8時ごろ来ても十分楽しめるよ」ということでしたが、確かに8時過ぎてからの盛り上がりがすごい(時計なかったので正確な時刻は分からないんですが)。

いわゆる「上げ曲」の「waveビート」は、ジャズ歌謡っぽい感じで、これで管楽器が入ったら昭和のかっこいい音楽。Twitterでは「ルパン三世」という声が上がってました。そんな感じですね。

それから「bye bye バイナリ」、正直それほど好きな曲ではなかったのですが、心に響くアレンジになってました。

途中で披露された、みのりさんのカズー(知らない小型の楽器)は妙に可愛かったし、りささんのオカリナには場内どよめきが(以前歌っていた「レモンサイダーと夏休み」という曲では彼女のオカリナが入るので)、まなみさんのタップダンスは、なぜか手に持ったスリッパから入り「それかい!」と突っ込ませておいて、本気のタップに入るコメディアン並みの演出まで。

スポンサーらしき方によるバイオリン伴奏(なんとストラディバリウス)も良かったし(始めて数年の素人とは思えない)、ほんとにいろいろ驚くような、でも期待から外れない演出が随所に見られました。

そして、ラストの「三ツ葉」は3人が輪になって、完全な無伴奏でフルコーラス。照明はトップライトのみをかなり落として、3人の姿がやっと見えるくらい。歌で勝負する気持ちを感じますね。

アコースティックワンマン、ひとつだけ(客の)課題があるとしたら、要所でコールしても良かったかな。ギター1本ならともかく、バックはバンド編成なのだから、違和感ないはず。コールは余計という人もいるのでしませんが、スタンディングオベーションはしたかったかも。

これライブ音源出ないんですかね。MCカットして曲だけ順に並べるやつ、昔よくあったんですが、最近見ないですね。

ちなみに、私がもっとも心を動かされたライブ音源は大場久美子の武道館コンサートで「こんなに下手なのにレコード出さないといけないとはなんて残酷な」という感想でした。まなみのりさのライブ盤だったら、本気で感動できるので、ぜひご検討ください。

そして、もう日常的にバックバンドを付けるくらいになって欲しいですね。キャンディーズがMMPと一緒にやってたみたいに。それはなかなか難しいことだと思いますが。

セットリストや、楽曲の詳細は「Live Funs」に上がっているまなみのりさ~Acoustic~をどうぞ。

終演後、直前に発表された2019年3月3日(日)のライブチケットを買いに並んでいると、まさかの本人がチケットを手渡し。「プレイガイドで全部売れるようになればいいのだけど、手売りで顔を見ながら渡したい」という意味のことを言っていたのはこれだったんですね。

そういえば、今回のチケットも手渡しでだったし、ライブの物販でもチケットは本人が売ってますね。グッズはスタッフですが。「手売りしなければならない」というといい感じじゃないですが、今は「手売りできる幸せ」を感じていただきましょう。

ライブに行くのは、日程と場所を合わせないといけないし、どんな突発的な予定が入るか分からないので、CDを買うのとはまた違う緊張感があります。たぶん、売る方も「この人は、無事に参加できるだろうか」という不安もあるでしょう。対面で受け取ることで、その緊張もちょっと緩和されるかもしれません。緊張が緩和すると笑いが起きるのは、故桂枝雀師匠の理論通りです(ちょっと違うか)。

Img_3303_600x800_2
▲ファンとスポンサーからのお花。この麻生さんという方がバイオリンを伴奏されました。

|

« パステルパーティ♪(『ごちゃまぜイマジネーションっ』制作秘話7/10) | トップページ | いとうあいか撮影会からのオフ会へ »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

まなみのりさ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まなみのりさ「アコースティックワンマンライブ」2018年12月10日(月):

« パステルパーティ♪(『ごちゃまぜイマジネーションっ』制作秘話7/10) | トップページ | いとうあいか撮影会からのオフ会へ »