« いとうあいか撮影会からのオフ会へ | トップページ | 『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』 »

2018年12月25日 (火)

斉藤由貴クリスマスライブ2018

12月21日(金)は、横浜の赤レンガ倉庫にあるライブレストラン「Motion Blue」に、斉藤由貴のライブを見に行ってきました。20日(木)と21日(金)の、それぞれ夕方と夜の2回公演。私は金曜日に休んで夕方の回に行きました。金曜夜はソールドアウトでした。

斉藤由貴のライブ(コンサート)は生涯二度目、最初は平成元年から2年にかけて開催された「ワン・ツー」というコンサーツツアーで、大阪厚生年金会館で見ました。来年で平成も終わりなので、平成の最初と最後が斉藤由貴だったことになります。

Img_3310_3

会場のある「赤レンガ倉庫」。倉庫を利用したのでしょうか、おしゃれな感じです。そういえば、このビルの中で、前に一度グループ写真展をしました。

Img_3311_2

ちなみに私はお花を出したりはしません(言うまでもない)。クレイジーケンバンドの横山剣さんです。

「Motion Blue」は、南青山にある「Blue Note」の系列店だそうで、本格的なレストラン形式のライブハウスです。ドリンクだけでもよかったのですが、せっかくのクリスマスなので、ディナーを頼みました(高かった)。開場から開演まで1時間以上あって、その間に食事の準備をする感じですね。

チケットを買ったのがぎりぎりで、席は後方だったのですが、一応正面だったので振り返る必要もなく、ゆっくり見ることができました。

構成は、キーボード、ギター、ベース、ドラムに、女性コーラス(1人)のアコースティック編成。斉藤さんの雰囲気とよく合ってました。ベースはウッドベースからエレキベースに切り替え、ギターもアコースティックギターからエレキギターになったはず(よく見えなかった)。

セットリストなんかはメモしてませんが、前半はクリスマス系の曲、谷山浩子作詞の「土曜日のタマネギ」を経て、原由子提供の「少女時代」(これは日替わり曲だそうです)、CMにも使われた「AXIA」(富士フィルムのカセットテープブランドがAXIAでした)など。

高音はちょっとつらそうでしたが、相変わらずの美声と、ちょっとした天然ぼけのMCは健在で、楽しい時間でした。

12月10日のまなみのりさ「アコースティックライブ」もそうだったんですが、こういうゆったりしたライブもいいですね。

Motion Blueのキャパは、おそらく150名くらい(公称200だそうです)。この日は、ミュージックチャージ8,000円、ディナー5,000円、ドリンクは1,000円弱からと、結構なお値段ですが、ディナーショー1万5,000円と考えれば特に高いわけではないでしょう。いや、高いですけど。

なお、当然ながら握手会はありませんでした。してもいいのに。



【追記】セットリスト

セットリスト拾ってきました。思い出したことも書き足してます。

  1. ~詩の朗読~
  2. ONE
  3. ~詩の朗読~
  4. ベラノッテ
  5. 土曜日のタマネギ
    定番だそうです。30年前も歌ってました。
  6. 少女時代
    他の日は「予感」「夢の中へ」「MAY」だったそうです。
  7. 中央線
    矢野顕子のカバーだと思います。個人的にいろいろ思い出深い曲です。
  8. 衣装替えのため中断(コーラスの人がソロでつなぎます)
  9. Let It Snow
  10. 憂鬱のカレイドスコープ
    「カレイドスコープって何のことか知ってますか?」と話しかけてました。万華鏡ですね。
  11. AXIA ~かなしいことり~
  12. 月野原
  13. ブルーサブマリン
  14. ENDING ~Hello Dolly~

|

« いとうあいか撮影会からのオフ会へ | トップページ | 『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 斉藤由貴クリスマスライブ2018:

« いとうあいか撮影会からのオフ会へ | トップページ | 『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』 »