東放学園音響専門学校ライブ「Pop-up Stage」(きゅるきゅまっ)
ちょっと珍しいライブがあったので書き留めておきます。写真は撮ってないので、Twitterの公式引用でごまかします。
2025年2月5日(水)夕方、東放学園音響専門学校ライブ「Pop-up Stage」がありました。進級発表という位置付けらしいです。ステージの進行と演出の実習なんでしょう。
場所は専門学校の校舎内、開場16:15、開演16:20ですが、16時前から案内ということで、15:55頃に行きました。校舎前には案内板と一緒に学生さんらしき人がいて、すぐ案内してくれました。
《きゅるきゅまっ平日のイベント①》
— きゅるきゅまっ【公式】 (@curcuma_idol) February 3, 2025
2025年2月5日(水)「Pop-up Stage」に出演させていただきます✨
@東放学園音響専門学校 渋谷校舎3F
東京都渋谷区本町4-20-7https://t.co/7Ocgmih7Es
🎤16:50〜
※特典会はございません。
※途中入場不可のため16:20までにお越しください。
受付フォーム↓… pic.twitter.com/3y8U8TIhmo
通された場所は広めの教室で、機材も少し置いてあったので、一瞬「ここでライブ?」と思ってしまいました。だいぶ前に、デザイン系の専門学校の卒業発表に行ったときは教室でライブをしたアイドルもいたので、ないとは言えません。ちなみに、その時は在校生が作ったステージ(20cmくらいの段差)の強度が足りないということで、ダンスなしでした。
16:15には同じ階にあるライブ実習室(?)に案内されて、ひと安心。始まったのは16:30くらいだったと思います。
演奏は2組、1組目は在校生なんだと思います。2組目が3人組アイドルの「きゅるきゅまっ」。
1組目のバンドは、あー、これ練習できてないのだろうなと思ったら、やっぱりそうでした(笑)。手拍子を促すんですが、緊張のせいか拍が表裏逆で、客席にいたクラスメイトらしい人に直されてました。
2組目は、最近よく見ている「きゅるきゅまっ」、1曲だけスマートフォンでの動画撮影が許可されたんですが、動画の趣味はないので撮りませんでした。
▲これは別のときの写真
ところで、スタッフの学生さんたちはほとんどの人が黒の上下、これは好感持てますね。ごくまれにですが、ライブ中の公式カメラなのに白い服着てる人とかいて迷惑です。ライブ中に動くスタッフは、文字通りの黒子でお願いします。
卒業、進級シーズンですね。ここの卒業生たちは音楽業界に進むのでしょうか。希望する道に進めることを祈ってます。
最近のコメント