アイドルユニットNoelliL(ノエリル)の浴衣撮影会(浅草)。個人撮影だったので緊張しました。
モデルはNoelliLリーダー七瀬美優さん。

うちわは京都の塩見団扇さん。2012年にAGFブレンディのCMで原田知世が使っていたうちわの提供元です。つまり、七瀬美優は実質原田知世、と言っていたら別のファンの人に「原田知世、えーと、なんか有名なのありましたよね」みたいな反応でした。55歳の今もおきれいですが、デビュー当時のかわいらしさは息をのむものがあったのですが。

浴衣はレンタルだそうですが、いい色でした。

カメラは、ソニーα6600、レンズは35mm F1.8を2.0から2.8くらいに絞ってます。それにフラッシュHVL-F43AMでした。
ミノルタα7(ソニーのデジタルカメラではなく、ミノルタのフィルムカメラ)以来のユーザーなので、レンズの多くはミノルタ(ソニー)Aマウント。今回も、AマウントからEマウントへのマウントアダプターを使ってます。最後に出たアダプターLA-EA5はなかなか優秀で、基本的にすべての機能が使えます。
フラッシュも、ミノルタ独自シューなので、純正アダプターを使用。ミノルタのシューは脱着が簡単で良かったんですが、ソニーになってしばらくして変わりました。どうせ電気接点は各メーカーが拡張しているので、機種依存性があるのですが、物理的な形状は合わせた方が何かと便利だろうという判断です。
Aマウントのこのレンズ、筐体をプラスチックにして軽量化を図るとともに安価に仕上げており、値段の割にいい写りをするのですが、後継レンズはないようです。確か35mm、50mm、85mm、それからマクロがあったはずです。
浅草寺周辺は人も多く、どうしても寄りが中心になってしまいます。

浴衣を含めて、和装はやっぱり帯。同じようなカットになってしまいましたが。

有名な写真スポットらしいです。順番待ちしてました。

スカイツリーを指したはずが、飛んでしまいました(笑)。ちなみに、英語では横位置写真を「landscape(風景)」、縦位置写真を「portrait(ポートレート)」と読んでます。横位置のポートレートがあってもいいと思うのですが。

最後は浅草寺境内で。

雷門でも撮ったのですが、失敗(いまどきのカメラで何を失敗するのか? という感じですがピントが合ってませんでした)。
全体に「なんとなく撮った」という感じで、撮影者の意志があんまり感じられないですね。次回がもしあれば、もう少し頑張りたいと思います。
最近のコメント